紅鮭は鮭の中でも赤い色が一番強く、赤い色は食欲を高める視覚効果があります。
食欲そそる赤い身質と香り豊かな味わい...
紅鮭の身の色が濃い理由は、アスタキサンチンという要素を多く含む、オキアミやプランクトンなどを多く食べているからです。
また、程よい脂のりは塩なじみが良く焼き鮭としてだけではなくお茶漬けやおにぎりの具材などにも最適です。
◎こちらで使用している鮭は、希少な「北海道産紅さけ」となります。
北海道づくしの豪華な詰合せ
希少な北海道産紅さけ半身切身に季節感溢れる
いくら醤油漬、鮭の親子漬、極み松前漬、ししゃもオスメス、
北海道産味付数の子、冷凍帆立を加えた詰合せです
すべて北海道産の食材にこだわった詰合せとなります。
【いくら醤油漬】
朝獲りの鮮度の良い秋鮭子を、旬を見極め保存料、化学調味料など一切使わない鮭節ベースの醤油タレで丁寧に漬け込んだ丸亀のロングセラーの醤油漬です。
【極み松前漬】
原材料である数の子、スルメ、昆布は全て北海道産。
添加物は最小限に抑えて製造。
丁寧に漬け込んだ松前漬は口当たりもまろやかで、 昆布とめかぶのほどよい粘りで箸が進みます。
【鮭の円舞曲(ワルツ)】
北海道の秋さけを身・卵・鮭節・鮭魚醤と余すところなく使用した親子漬。
三拍子揃った味わいはご飯との相性も良好です。
【冷凍帆立貝柱】
お刺身、バター焼き等でご賞味下さい。
解凍するだけ…手間いらずでさまざまな料理シーンで活躍する便利な一品です。
冷凍とはいえ、高鮮度の状態で瞬間凍結されておりますので、お刺身に最適です。
【味付数の子(あごだし仕立て)】
味付数の子は解凍後そのままお召し上がりいただけます。
鮮度の良い数の子を使用したあごだし薫る白醤油仕立ての味付け数の子です。
【生干しししゃもメス】
本ししゃも(鵡川加工)の子持ちメスになります。
身と卵のバランスが絶妙です。
【生干しししゃもオス】
本ししゃも(鵡川加工)のオスになります。
身質を楽しむならオスがおすすめです♪
原産地 | 北海道産 |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
賞味期限 | 冷凍 60日 |
特定原材料等 | さけ・いくら・小麦・大豆・さば・いか・ゼラチン |
内容量 | 北海道産紅さけ(甘塩)半身切身900g・ いくら醤油漬 90g×2 生干しししゃも(オス10尾・メス10尾)・冷凍帆立貝柱 200g 鮭の円舞曲 130g・極み松前漬 120g・北海道産味付数の子 140g |